Google
 
Web www.gfinf.net
www.goldenforest.net

2006年11月27日

ログインURLのお気に入り登録について

ITコースのProject - i 、ITコース以外のProject - Z ではそれぞれログインするURLが異なります。

http://www.gfinf.net (ITコース)

http://www.gfinf.net/z (ITコース以外)

それぞれの「トレーニング開始」「ログイン」ボタンを押すことでどちらのユーザーかを判断しております。
途中のログイン画面をお気に入りに登録され、直接アクセスされるとユーザーの認識ができず、TOP画面のITコースへ戻ってしまいます。

よって、それぞれのTOPページから必ずログインをするようにお願いいたします。



投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年11月27日 18:04 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

2006年07月08日

Q. 弁理士試験の問題番号14~17は同じ問題なのではないですか?

A.
確かにこちらは同様の問題なのですが、皆様にきちんと記憶していただく事を目的としております。
例えば、問題番号14番の正解選択肢がAであっても、15番では他の選択肢が正解になるように設定し、その都度よく問題と選択肢をみていただく事を意図して作成しております。
それだけ重要な問題という事ですのでご理解ください。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月08日 00:16 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

2006年07月07日

Q. 「試用回数を超えました。正規ユーザー登録をお願い致します」とメッセージがでてきます

A.

こちらのエラーはご登録後、まだ入金確認が出来ていない場合、ロックがかかっているときに表示されます。
入金確認にはお振込み後、約1日前後お時間をいただく可能性があります。
ロックが解除されるまでしばらくお待ちください。

数日経っても使用できない場合は、他のエラーの可能性がありますのでお問い合わせください。
尚、金融機関が休日の際にはこちらでは確認できませんのでご了承ください。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月07日 18:08 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

2006年07月05日

Q. Project - Z のユーザーですが、TOPページからログインできません

A.

Project - Z のTOPページは、http://www.gfinf.net/z となります。

http://www.gfinf.netは、Project - i(ITコース)のTOPページとなります。
こちらはITコースの方のみログイン可能ですのでご注意ください。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月05日 16:48 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

Q. 特許法以外の問題はあるのでしょうか?

Q. 
特許法以外の問題はあるのでしょうか?
なければ、追加する予定はありますか?
追加される場合、いつ頃になりそうでしょうか?

A.
特許法以外の意匠、商標などは8月中旬にアップする予定です。
現在、解説を作成している途中です。
その他の不正競争、著作権や法改正部分を含めて10月中旬
には、完成させる予定です。
どうぞよろしくお願いします。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月05日 09:41 | コメント (2) | この記事のURL | BlogのTOPへ

Q.弁理士試験の問題が途中できれている

A.
申し訳ありません。
現在問題が途中できてているものは非表示にし、担当者が修正中ですのでしばらくおまちください。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月05日 09:38 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

登録時エラーになる原因

登録時、どうしてもエラーになるというご連絡をたまにいただきます。

その原因は、

・登録しようとしているメールアドレスが既に存在している
 
 ●Project - i
●Project - Z
●NET*Project - ∞
●@IT資格攻略

 こちらはそれぞれ別のメールアドレスが必要です。
 何れかのソフトをご購入いただき、他にも購入される場合は
 フリーのメールアドレスでも結構ですので別メールアドレスで
 ご登録ください。
 (有効期間内にメールアドレスの変更はできませんので
  この期間使用可能なメールアドレスをご使用ください)

 ※まれに何度も登録してお金を入金しない悪質ユーザー様の情報と
  バッティングした場合にも登録できない場合があります。

・登録しようとしている「ニックネーム」が既に他の人に使われている

以上の点を再度見直ししてご登録ください。

 


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月05日 09:24 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

2006年07月03日

無料期間中にご登録の方へ

6月末日で弁理士(短答式)コース無料受講期間は終了いたしました。

7月1日より有料版となっております。1年間12,600円(税込み)です。
6月末日までに無料受講をされた方につきましては、割引価格(8,400円)
でご購入する事が可能でしたが、以下の方のはユーザー情報をシステムには
載せておりません。

・ご登録後、ご購入のご連絡がなかった(振込みがなかった)方
・購入のご連絡をいただき、ご購入いただいたのですが、
 ご自身でユーザー登録をされていない方
 (ご自身でお早めにご登録ください)


6月中に登録をし、割引価格で購入をご希望の方は以下の問い合わせ
フォームよりご連絡ください。

問い合わせフォーム

尚、こちらで情報を確認し、6月末日までにご登録がなかった方は割引対象には
なりませんのでご了承ください。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年07月03日 10:00 | コメント (0) | この記事のURL | BlogのTOPへ

2006年06月21日

Q.弁理士短答式の模擬問題は過去問ですか?それともオリジナルですか?

A.
現時点では、過去問題をベースに出題をしていく予定です。
(解説は完全オリジナルとなります)

オリジナルの問題も今後作成する可能性はゼロではありません
が、ご存知のように弁理士試験の問題は特許庁の問題制作
担当者が1年以上をかけて問題を作っています。
(当然、その問題作成だけをすべての業務として行っている
人たちです。)

その問題作成者(プロ)がつくった本番の試験問題でも
選択肢がわかれるケースが多々あります。

つまり、そのようなプロであっても困難な問題作成をそれ以外
の業者が作成することは、リスクがあります。
ほとんど同じレベルの問題を作ることは不可能であると、
我々は考えております。

短答の模試(各受験機関の作った)を受験されて、
本番試験との違い(違和感)を感じたことはありませんか?

合格者によっては、各受験機関で実施される模試を
復習することの弊害をとなえている弁理士もいます。
(つまり、本番試験とのギャップや傾向の違いに翻弄される
受験生が多いようです。)

過去問以外を解くと、過去問が解けなくなる場合があるよう
です。これらは、あくまでも私見ですが。

模試は、時間を計って行う本番のリハーサルという意味合い
で十分であるともいえます。

逆に言えば、過去問題、条文、青本、法改正部分をしっかり
やれば短答に合格できるとも言われています。

以上の理由により、過去の問題をベースにした内容で当分の間、
サービスを行う予定でおります。ご了承ください。


投稿者:G.F.Groupカスタマーセンター | 2006年06月21日 17:31 | コメント (2) | この記事のURL | BlogのTOPへ